年間計画
グランドデザイン
学校経営の方針
学校教育目標

本校の学校教育目標は「明るく直き心」である。礼儀・誠実・健全を中核に据え、「生きる力」を備えた児童の育成を目指し、「主体的に取り組む(自ら気づき・求め・考え・判断し・行う)」児童を合い言葉とし、一人一人の個性を尊重しつつ、共に生きる心豊かな人間を育てる(自立と共生)活力ある学校を創造する。
具体目標

基本目標を具現するために、校歌にも歌いこまれているように
「明るく直き心」の精神や児童の実態から、具体目標を次のような子どもの姿として設定している。
思いやりのある子
考える子
たくましい子
以上の目指す姿に向けて、令和5年度は「考える学校」を合い言葉に教育活動を行っていく。
校章「青桐の葉」

若々しい青桐は肌が青くみずみずしい。光をあびて早く逞しく成長する。子どもたちがそんな青桐のように、すくすく逞しく成長するようにとの願いをこめて校章となった。